CSSだけで背景に市松模様(チェック柄)を配置したい

市松模様 = チェック柄

それを背景に配置したい場面がありました。

別に画像を用意してもできるんですが、
なるべくならCSSだけで表現したかったです。

そのやり方がようやく分かったので、
CSSのみで 背景に市松模様を設定するコード例 を紹介。

市松模様の背景は画像を使えばできるが...

まず単純に画像を使った方法から

いい方法ではないけど、参考のために載せます。

そのやり方は次の手順

 

1.まず最小パーツとなる画像を用意

▼ 例えば次の56x56の画像

この56x56のチェック柄画像のように、まず市松模様の最小単位となる画像を用意する

これは黒色と薄灰色が交互に現れる市松模様です。別に白黒でもいいんだけど、それだと背景がチカチカしすぎるので、若干色を抑えた方がベストですね。

 

2.body全体に背景CSSを設定

▼ ここでは次のCSSを適用した

このCSSのように background-image: url("/path/to/checkboard.png")  とすれば特定パスの画像を読み込めます。あと背景サイズを50x50に固定して一定パターンを繰り返してるだけです。

 

3.背景がきれいな市松模様になる

▼ 適用後の背景がコチラ

画像を使って市松模様を背景に設定した様子。これでもOKだか実はCSSだけでもできる

ちゃんと市松模様が繰り返されてます。

ただこの方法は次の欠点が・・・

  • いちいち画像を用意しないといけない
  • 色変更したいなら画像編集が必要
  • 表示にも若干だけど時間がかかる

画像を読み込むわけだから当然。

この欠点をなくしたのが次に紹介するやり方です。

CSSオンリーで市松模様を設定する手順

ではCSSオンリーのやり方について。

ポイントは昏デーションを活用することです。

簡単にコードと手順を載せると次の通り。

▼ このようなCSSを適用するだけ

▼ 画像を使わず市松模様ができた!

わざわざ画像を用意しなくていいのが嬉しい。

仕組みは三角形の集まりで市松模様を作ってるだけ

そしてこのCSSには大事なポイントがあります。

それは linear-gradient を使い、三角形を組み合わせて市松模様(チェックパターン)を配置していることです。実は次の4つの形が組み合わさってます。

▼ 試しにこういうCSSを書いてみた

▼ 市松模様は実は三角形の集まり

例えば linear-gradient(45deg, #FF8080 25%, transparent 25%) だと全体の25%まで #FF8080 でグラデーションさせ残りは透明という感じ。あとはそれを45度傾ければ三角形になる訳です。

こういったCSSトリックって色々な場面に使えそうですね。ここでは紹介しませんが、上手く利用すると矢印とか吹き出しとかも作れちゃいます。

以上、CSSによる市松模様背景の作り方でした。

感想・ご指摘はコメント欄からどうそ。ではまた

CSS

Shareこの記事をシェアしよう!

Commentsこの記事についたコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください