-
CSSだけでテキスト選択禁止にする方法とコード例+注意点CSSだけで次のことを実現したい 特定要素の選択を禁止にしたい 全テキスト要素を選択禁止にしたい そういった選択禁止は簡単にできます。 僕自身も使う場面が多いと思うので、 CSSだけでテキスト選択禁止にする方法を紹介! ...
-
PySideでファイルダイアログ起動してパス取得する方法・コード例主にPySide2での場合です。 次のようなことを実現したかった 複数のファイルを選択させる 単一のファイルを選択させる それらファイルパスを取得したい これはQFileDialogを使えば簡単にできます。 しかも同期的...
-
Pythonでのzip読み込み/書き込みでハマりがちなこと・コード例Pythonでもzipファイルを扱いたい。 そういう時は便利なモジュールがあります。 その名も zipfile.ZipFile というクラス zipへのファイル読み込み・書き込みに便利です。 でもいくつかハマったポイント...
-
JavaScriptだけでイベント発火させるには…jQueryのtrigger()を使わない方法jQueryを使わないでイベント発火させたい ▼ 例えばいくつか例をあげるとすると ボタンのclickイベントを発火せさたい 入力欄でinputイベントを発火させたい jQuery・jQueryのtrigger()を使わ...
-
MySQLだけで時間差分を取得!TIMEDIFFF()の使い方とか応用例MySQLだけで次のことを実現したい あるカラムAの時間(DateTime)、 あるカラムBの時間(DateTime)、 この2つの差分を取りたい ただしMySQLクエリだけを使うこと やり方を知らなかったらカラムA/B...
-
Android StudioでFlavor・BuildTypeを分岐させてアプリビルドする詳細手順Android Studioでアプリビルドするとき、 こういうケースを考えてみます。 FREE版のアプリAPK / AABを作りたい PRO版のアプリAPK / AABを作りたい 全verを1つのプロジェクトで管理したい...
-
PySideでのシグナル・スロットの正しい実装手順・動かない原因PySide・PyQTでのイベント処理 ボタンだったらclickedシグナルが送られ、 それをconnectすればイベント処理できます。 今回はそういう標準的イベントではなく、 独自にシグナル(SIGNAL)を送信したい...
-
CSSで input type=”number” のスピンボタンをカスタマイズ!コード例数値入力の input[type="number"] を作ったとします。 ▼ 例えばこんな感じで定義できる [crayon-67ef9f4009788513747353/] ▼ デフォルト状態のスピンボタン このスピンボ...
-
JavaScriptでローソク足チャートをcanvasに描画【Apexchart.js】JavaScriptのチャート描画ライブラリについて 色々あるけど一番便利なのがこれ Apexchart.js 使い方が簡単でほぼ何でもできます。 ▼ 描画できるチャートの種類 ローソク足チャート 折れ線チャート 棒状・...
-
AndroidでJSON⇔配列(List)にパース変換する2通りのやり方【kotlin】Android開発にてJSONを扱ってた時 次みたいなことを実現したかったです。 配列を表すJSON文字列がある それを配列(List)に変換したい このように書くと簡単にできそうですが、 Java・Kotlinでは少し...