最近はプログラミングを学ぶ人が多いですね。
昔よりもさらに熱が高い気がします。
ただ次のように悩んでいる人は多いはず
- どこで学べばいいのか
- スクールに通うべきなのか
- 目的がはっきりしてない
そこでプログラミング初学者に対し、
どこで学べばいいか、選ぶ方などを解説します!
選ぶポイントは専門性と目的です。
まずプログラミングを学ぶ目的をはっきりさせよう
まず大前提の大前提
「なぜプログラミングを学ぶのか」
その目的が全くないとしたら、
この記事はあなたにとって無意味です。
例えば僕の場合は次のキッカケがありました。
初めはPCゲームを作りたくて学び始めた
高校生くらいの時ですね。
自分はゲームをするのが大好きで、いつしか ゲームを作りたい と思うようになってました。なので学び始めたのは比較的早いほうです。(当時としては)
それでゲームを作るのにC言語とかDirectXとかあったんですが、そういったものを学ぶうちに「プログラミングってとても楽しい!」と思って熱中していきました。
そしてC言語にハマっていくうちにWeb開発にも興味が出ていき、いつしかアプリを作ったりWebサービスをリリースできたりするようになりました。
自分は「ゲームを作りたい」「Webサービスを開発したい」、この明確な動機があったので今まで続けてこれました。むしろ挫折とか辞める理由すらなかったです。
・・・僕のキッカケはこんな感じ
こんな風にプログラミングには目的が必要です。
ただ漠然と学びたいでは確実に挫折します。
- 転職して高収入を目指したい
- Android/iPhoneアプリが作りたい
- Webサービスをリリースしてみたい
- 人工知能とか機械学習を学びたい
- 自動取引Botとか作って稼ぎたい
目的はなんでもいいけど 明確にしないとダメです。
目的がないと、どこで学んだとしても挫折するので
お金と時間を無駄にしないために気を付けてください。
プログラミングスクールの分野別の選び方
最近はスクールが乱立してます。
だから どこを選ぶか時点で難易度が高いですね。
なので選ぶポイントは次を重視すべきです。
- 本当に学びたいことが学べるのか
- 自分の予算にあっているのか
- 挫折しないようにサポートしてくれるか
ではより具体的に分野別に紹介します。
PyQ(パイキュー) : Python学習に特化
PythonをWebブラウザだけで学べるサービス
プログラミングは環境構築でつまづく人 が多いです。
▼ 例えばこういう手順
- PCにソフトをインストールして
- 環境変数とか設定して
- 黒い画面で色々コマンド打って
- ライブラリとか色々入れて...
これで挫折する人いるんですよね。勿体ない
でも PyQ(パイキュー) ではブラウザで完結できます。
ブラウザ上で問題を解いて学習するタイプですね。
なんと問題数は1000問以上あって充実してます。
▼ Pythonで必要な全てが学べる!
- HTML/SQL/ORM
- 機械学習/統計分析
- 各種アルゴリズム
- 組み合わせ最適化
- ユニットテスト
- スクレイピング
あと便利なのがPythonのプロフェッショナル(本職)にいつでも質問できることです。「このコードってどういう意味?」「なんでエラーが出るの?」といった疑問をマンツーマンでサポートしてくれます。
ガッツリ対人(スカイプとか対面とか)でないのもグッドですね。チャットだけで完結できるので時間が取れない人にもピッタリだと思います。
詳しくは : オンラインPython学習サービス「PyQ™(パイキュー)」
TECH STADIUM - ゲーム制作に特化したスクール
最近はゲーム制作も簡単になってきました。
とはいえプログラミングの知識は欠かせません。
それに特化したのが TECH STADIUM というスクール
▼ 分野ごとに細かくコースが湧かれている
- Unityコース
- UNREAL ENGINE4コース
- VFXコース
- 3DCGコース
- ゲームプランナーコース
- ドット絵コース
個人的にいいなと思ったのは、完全オンライン型でカメラ/マイクも不要なところ。わざわざ講師の元に出向かなくてよく、Slick上で待機している先生と質問ができます。(人見知りな人でも安心)
それから就職支援のサポートまで行ってくれる模様です。コース受講終了後、インディーズゲームなどの開発プロジェクトに参加できる制度もあるみたいですね。(しかも実務経験付きで)
▼ このスクールの利点要約
- ゲームに特化してて専門性が高い
- 完全オンライン型(カメラ/マイク不要)
- 就職支援サポートあり
- 就職が決まればお祝い金も出る
大好きなゲームを仕事にしたい、個人で儲けたい、といった人には最適。独学で学ぶ人も多いですが、「ゲームを作りたい」という最終目標があるなら独学は遠回りです。
詳しくは : 『ゲームの学校』ゲーム制作を学べるオンラインスクール
テックパートナーズカレッジ - Web開発(PHP/Laravel)
PHP/Laravelを使ってWeb開発したい人
そういう人は次のスクールがおススメ
Web開発にはPHPを使うことが多いです。実際、僕自身もWebサービス開発にPHP+MySQLを使うことがほとんどですね。あと開発効率を上げるためにLarabelというフレームワークも使われたりします。
▼ 具体的に教えてくれる技術の一覧
- PHP/JavaScript/CSS/MySQL
- サーバーの構築とか操作
- セキュリティ対策の手順
- バグの見つけ方・デバッグ力
- クライアントとの付き合い方
Web開発に必須なPHP/Larabelの技術を基礎から応用までみっちり学べるのが特徴。オリジナルのWebアプリを作れるまで講師がしっかりサポートしてくれます。
それから技術のみならず、クライアントとの付き合い方まで教えてくれます。こういった技術は独立とか副業するにも役立つので大事なスキルです。
▼ このスクールの要点まとめ
- Web開発に必要な全てが学べる
- クライアントとの付き合い方も学べる
- 稼ぐための実践的な力がつく
- 就職支援・案件の紹介もあり
PHPは儲かる案件も多いので、プログラミングを学んで「収入を上げたい」「バリバリ稼ぎたい」という人は本格的に学んでみてください。僕は個人的にもPHPを推してます。
ハーミット - WordPress完全オンライン講座
WordPressはあらゆるサイトで使われてます。
当ブログも実はWordPressを使ってるんです。
でも基礎から学ぶのは大変です。
あとカスタマイズにも少し知識がいります。
それを学べるのが ハーミット というスクール
目的別に細かくコースが分かれてます。
▼ 選べる7つのコース
- ビジネスサイト講座
- ブログ・キュレーションサイト講座
- 士業・税理士・司法書士向けサイト講座
- 新人ウェブ担当者向け企業研修講座
- ランディングページ(LP)作成講座
- 起業家&個人ブランディング講座
- 初心者向け画像編集講座(Canva)
学び方としては動画を見ながらカリキュラムを進める感じです。対面講座ではないので、時間が取れない人やマイペースに学びたい人とでも大丈夫。
もちろん分からないことはチャットから講師に無制限に質問できます。講師の質も良く、15年上のWordPress経験のある人、セミナー開催実績のある人など、本物のプロから学ぶことが可能です。
僕自身はWordPressが難しいとは思いません。
でも全くの初心者にとっては本当に難しいです。
そういう人は ハーミット で学ぶのがベスト
学びたい分野の特化型スクールが見つからないなら...
何か目的があってプログラミングを学ぶ場合・・
特化型スクールに通うのが理想的です。
でも分野によって見つからないこともあります。
▼ 例えばこういう分野
- Andoridアプリ開発
- iPhoneアプリ開発
- UI/UXデザイン
- ブロックチェーン
そこでオールマイティ型の出番。
あらゆる分野を広く扱ってるスクールです。
例えば次のようなスクールがそれです。
TechAcademy - テックアカデミー
完全オンライン完結のスクール
本当に幅広い分野をカバーしてます。
▼ 現在取り扱ってるテーマ一覧
- Webアプリコース(Ruby on Rails)
- PHP/Laravelコース
- Pythonコース
- WordPressコース
- iPhoneアプリコース
- Androidアプリコース
- Unityコース
- Webデザインコース
- UI/UXデザインコース
- Webディレクションコース
- Webマーケティングコース
- Javaコース
- ブロックチェーンコース
- Node.jsコース
- Scalaコース
- AI(人工知能)コース
今はやりのブロックチェーンだったり、人工知能(AI)だったり、アプリ開発だったり・・・もし複数興味があるなら、並列して学習できるのが便利ですね。
そして受講するとパーソナルメンター(現役プロ)が1対1でサポートしてくれます。チャットで何でも質問できるから独学するより挫折する可能性が低いです。
詳しくは : TechAcademyの無料体験
昔はこういうスクールはありませんでした。
全部が独学だった頃は本当に厳しかったです。
自分も何度も挫折しかけましたね。
今は恵まれた時代なのかもしれません。
プログラミングを学ぶならムダな苦労は避けてください。
そうすれば目的達成も早くなります、絶対に